
バイクでブーツにズボンの袖をインするしないで、お困りの方へ記載した内容です。
バイクのブーツにズボンをインするとダサいと思われないか、
またダサいと思わせない商品のポイントとおすすめ商品を解説をします。
・バイクブーツにズボンをインするとダサい?
・ダサいと思わせないためのポイント
・おすすめ商品紹介(ズボン、ブーツ)

ダサいと思われないか。カッコよく見せるポイントを解説します。
バイクでブーツインはダサい?どう思われている?

実際バイクでブーツインが本当にダサいと思われているのか、
バイク乗り20人にバイクでブーツインがダサいかヒアリングをしました。
結果を下記に記載します。
・ダサくない・・・18人
・ダサい・・・2人
バイクのブーツインがダサいと思わない人が大多数でした。
理由は「ズボンをブーツインするのもファッションの一つダサいとは思わない。」
「ブーツインできるブーツもあるしカッコ良いと思う」ということでした。
やはり、ズボンをブーツの中にインすることは特別ダサいことでは無いようです。
バイクのブーツインをカッコ良く見せるにはどうすればいい?

次にバイクのブーツインをカッコよく見せるポイントを解説します。
ダサいと思われないようにしっかりと対策をしておくことも重要です。
1.ズボンはスキニーまたは細身のストレートを選ぶこと
2.ズボンとブーツは同系色を選ぶこと
それぞれ詳しく解説します。
1.ズボンはスキニーまたは細身のストレートを選ぶこと

ブーツにズボンをインするとブーツが目立ちます。
スキニーや細身のズボンを履くことでブーツとの見た目のバランスがとれ、カッコよく見せることができます。
またブーツにズボンをインしやすい特徴があります。
一方太めのズボンを履くとブーツとズボンも目立つ形となり印象がぼやけてしまいます。
ブーツを見せることをポイントにおくと良いです。
2.ズボンとブーツは同系色を選ぶこと
ズボンの色と同系色にすることで見た目がなじむので良いです。
ブーツはズボンより濃い色を選ぶと、まとまり感がでるためカッコよさが高まります。
また濃い色を選んでおくことで、ズボンの色も選択肢が広がるため、ブーツは濃い色を選ぶのをおすすめします。

ポイントを押さえることでカッコよく見せることができます。
おすすめ商品紹介

バイクでブーツインしてカッコよく見えるブーツとズボンを紹介します。
バイクでの使いやすさを考慮した商品を厳選して紹介します。
ブーツの商品紹介
●デイトナ(Daytona) バイクブーツ HBS-007
・最高品質の牛革(フルグレインレザー)を使用
・シフトパッド、くるぶしパッドを内側に内蔵
・防水仕様
・国内メーカ製品
バイク用品を多く手掛ける国内メーカ「デイトナ」からの商品です。
サイドジッパー式を採用しており履きやすい商品。
また高品質の牛革を使用しており履き履き心地が良いと評価の高い商品になります。
シフトパット、くるぶし保護を内蔵たバイク用ブーツとなります。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★4.0 |
評価件数 | 92件 |
★5~3を付けた人の割合 | 91% |
★2~1を付けた人の割合 | 9% |
参考価格 | 12,230円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・作りもよく完璧でした。シフトチェンジするのも痛くありません ・つま先とかかと付近にカードがしっかり入っているので履きやすい |
★2~1を付けた人の口コミ | ・ファスナーが壊れていた |
●デイトナ(Daytona) バイク ブーツ HBS-008
・軽くなじみやすい牛革を使用
・シフトパッド、くるぶしパッドを内側に内蔵
・防水仕様
・国内メーカ製品
バイク用品を多く手掛ける国内メーカ「デイトナ」からの商品です。
軽くてなじみやすい牛革を採用した使いやすい商品です。
(伸縮性が高い布)を両サイドに施すことでスニーカー感覚で履ける仕様になっています。
AMAZONではベストセラー商品で大変人気のある商品です。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★4.1 |
評価件数 | 552件 |
★5~3を付けた人の割合 | 91% |
★2~1を付けた人の割合 | 9% |
参考価格 | 9,988円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・廉価ですが本革で仕上げも文句なしです。 甲の部分には内側補強があるとのことで、確かにシフト操作時に足指への負担を殆ど感じません。 ・見た目よく、皮が柔らかいので購入後すぐでも履きやすいです。 高級ブーツに比べ皮の感じはがっちりしていませんが、それがいい感じで柔らかい感じで、バイクで履くなら良いですね。 |
★2~1を付けた人の口コミ | ・期待値が高かっただけにガッカリしました。合皮かと思うくらいの安っぽさを感じる |
●デイトナ(Daytona) バイク ブーツ HBS-004
・牛革を使用
・シフトパッド、くるぶしパッドを内側に内蔵
・国内メーカ製品
バイク用品を多く手掛ける国内メーカ「デイトナ」からの商品です。
牛革を使用しサイドジッパー式を採用している使いやすいブーツです。
シフトパット内臓、くるぶしパットがありバイクに特化した商品です。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★3.8 |
評価件数 | 445件 |
★5~3を付けた人の割合 | 86% |
★2~1を付けた人の割合 | 14% |
参考価格 | 12,918円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・大手メーカーだけあってしっかりしていて履き心地もいい。 ・見た目だけではなく、履き心地も良かったです。バイクから降りて歩くときも普段のブーツより歩きやすかったです。 |
★2~1を付けた人の口コミ | ・履き心地や靴底のグリップ感は良いですが、靴底が分厚いというか曲がりにくいので、リターン式シフトレバーの蹴り上げがしにくいです。 |
●[コミネ] バイクブーツ SB-90
・シフトパッド、くるぶしパッドのあるデザイン
・国内メーカ製品
バイク用品を多く手掛ける日本メーカ「KOMINE」からの商品です。
丈夫でお手入れ簡単なマイクロファイバーをメインに使用し、
くるぶしのプロテクターや牛革製のシフトパッチも装備したデザイン性が好評の商品です。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★3.8 |
評価件数 | 30件 |
★5~3を付けた人の割合 | 77% |
★2~1を付けた人の割合 | 23% |
参考価格 | 10,876円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・私はブラックを購入しましたが色合い、デザイン 大変気に入ってます。チェンジペダルはなれるまでやりにくいかも。 ・細部の縫製の丁寧さや生地の耐久性などは大きな変化はなく、中の下程度デザインは気に入ってるのでもしレビューの問題点が気になって購入を迷ってる方にはオススメ出来ます。 |
★2~1を付けた人の口コミ | ・気に入った点はアンティークな外観で気に入ってます。悪い点は靴先端が厚くてギアチェンジがしにくい事です。 |
●南海部品 NTB-42 ショートブーツ
・ベーシックで落ち着いたデザイン
・比較的安価な商品
・国内メーカ製品
あまり聞きなじみがないかもしれませんがバイク用品を手掛ける日本のメーカ「南海部品」からの商品です。
ベーシックなスタイルショートブーツで、人工側を主に使用しているため手入れが楽なところが特徴です。
シフトパットやヒール部には牛革を使用し高い耐久性を確保している。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★4.0 |
評価件数 | 89件 |
★5~3を付けた人の割合 | 91% |
★2~1を付けた人の割合 | 9% |
参考価格 | 8,800円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・3年前にも同じ物を購入しました。つま先がうっすら剥げてきましたがまだまだ履けます。サイズ感はバッチリで普段履きにリピ買いしました。 ・全体的に細身。マジックテープが脱ぎ履きしやすい。普段サイズでジャスト。 ・楽に脱ぎ履き出来るのが良い。ハーフブーツなので、履いていても軽くて疲れない。履き潰れたら、再度購入したい。 |
★2~1を付けた人の口コミ | ・足の甲と踵が引っ掛かり履くのも一苦労。 最初履いた時はブーツが破れるんじゃないかと思うほど。 |
パンツ(細身・スキニー)の商品紹介
細身パンツの商品紹介になります。ブーツに合わせるパンツは細身のパンツがおすすめです。

細身パンツの商品紹介になります。ブーツに合わせるパンツは細身のパンツがおすすめです。
●[Daytona] スリムフィットジーンズ DB-002
・細身タイプのパンツ
・伸縮性があり動きやすい
・国内メーカ製品
バイク用品メーカー「Daytona」からの商品です。
バイク用のスリムパンツで伸縮性に優れた生地を採用し動きやすい商品です。
またひざにはプロテクタを標準装備しており、安全性も考慮された商品です。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★3.9 |
評価件数 | 33件 |
★5~3を付けた人の割合 | 86% |
★2~1を付けた人の割合 | 14% |
参考価格 | 15,775円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・最初に履いた感じは、ふくらはぎの辺りがキツキツでしたが何度か使用してたら脱ぎ履きが簡単になりました。スタイル、色、デザイン、かっこいいです。ポケットが深いのも良いです。 ・バイク用で使用していますが、生地がしっかりしていて、履きやすいです。色も気に入っています。 |
★2~1を付けた人の口コミ | ・メンズのライダーデニムはスリムって謳っても、ブーツアウトも出来ないしブーツインだとスソが邪魔になるストレートが多く、しっかりテーパースリムのシルエットはお気に入りです。シューズで乗るのとブーツで乗るのは半々です、もちろんブーツで乗るときはブーツインです。布地がしっかり丈夫そう。 ただしプロテクタがずれて不満。 |
●[KOMINE] バイク用 パンツ PK-7443
・細身タイプのパンツ
・伸縮性があり動きやすい
・国内メーカ製品
バイク用品メーカー「KOMINE」からの商品です。
バイク用のスリムパンツで伸縮性に優れた生地を採用し動きやすい商品です。
他社製品(Daytona社)と同様に、ひざにはプロテクタを標準装備しており、安全性も考慮された商品です。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★3.8 |
評価件数 | 401件 |
★5~3を付けた人の割合 | 88% |
★2~1を付けた人の割合 | 12% |
参考価格 | 10,023円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・履きやすいですよ。細身のシルエットが気に入っている。いかにもバイク用って感じがしていないのも気に入っている。 ・一度ツーリングで使用しましたが、生地集めのわりには柔らかくオススメ。夏場以外は重宝しそう。コミネ製品なので膝パッドは他のもの兼用出来るので助かります。 |
★2~1を付けた人の口コミ | ・ブラックを1年ちょっと履きましたが、夏場を越えると太腿あたり(日の当たるところ)がとてもとても色褪せて紫っぽくなって、お尻のあたりと比べると全然違う色になりグラデーションに変化します。 |
●[RENHE] ライダースパンツ
・細身タイプのパンツ
・伸縮性があり動きやすい
・海外メーカー(安価)
海外メーカー「RENHE」からの商品です。バイク用品を多く手掛けるメーカーです。
こちらもバイク用のスリムパンツで伸縮性に優れた生地を採用し動きやすい商品。
他社製品と同様に、ひざとにはプロテクタを標準装備しており、安全性も考慮された商品です。
メッシュ生地も使われており通気性が良い商品です。
比較的安価であることから人気が高い商品です。
評価・口コミ
・評価
項目 | 数値 |
---|---|
総合評価 | ★3.7 |
評価件数 | 377件 |
★5~3を付けた人の割合 | 86% |
★2~1を付けた人の割合 | 14% |
参考価格 | 6,240円 |
・口コミ
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3を付けた人の口コミ | ・サイズが細かく設定されているので自分の体型や脚の長さが選べるのがとても助かった。メッシュが入っているのにストレッチが効くのでとても履きやすく動きやすい ・ここのメッシュパンツはコスパ最強。機能性、シルエットもGOOD。リピートで追加で2本かいました。 |
★2~1を付けた人の口コミ | ・200km近く走ってきましたがパッドが分厚いからか長時間乗ってると縫い目が食い込んで膝頭が痛くなる。 |
バイクでブーツインはダサいか徹底解説。まとめ
バイクでブーツインはダサいかについて解説しました。
ブーツインがダサいかヒアリングしたところ、ダサくないという意見が多かったです。
ダサいと感じる人は少ないと考えられます。
・ダサくない・・・18人
・ダサい・・・2人
またブーツインをかっこよく見せるポイントについても解説しました。
1.ズボンはスキニーまたは細身のストレートを選ぶこと
2.ズボンとブーツは同系色を選ぶこと
上記のポイントを抑えることで、ダサいと思われないカッコイイ着こなしができます。
以上で解説はおわります。
皆さんのツーリングライフがよりくなることを心より願っております。
バイク用品人気記事
【関連記事】バイク用品の記事一覧はこちらです。バイクシート、チェーン記事など役立つ情報があります。
バイク保険の記事
山梨ツーリング記事
山梨に関するツーリングスポットの記事一覧はこちらからご覧ください。