
バイクグローブが臭い!を解消する洗浄方法と防止策を徹底解説します。
グローブが臭いと手も同じ様に臭くなります。食事の時など匂いが気になる方もいるのではないでしょうか。
その臭いを解消する方法を解説します。
・バイクグローブが臭い原因について
・素材別の洗浄方法を解説
・おすすめ洗剤を紹介
・予防策を解説

夏になるとバイクグローブが臭いと感じます。食事の時など臭さが気になってました。解消する方法を解説します。
バイクグローブが臭い原因は?

バイクグローブが臭くなる原因は、汗や皮脂を栄養素に発生する雑菌により臭くなります。
バイクグローブは、雨などにもさらされるため雑菌が繁殖しやすいアイテムとなります。
汗、皮脂および雑菌を洗浄で落とすことで、臭いにおいを取り除くことができます。
バイクグローブ臭い!洗浄方法を解説

それではどのようにしたら汗、皮脂、雑菌を落とすことができるのでしょうか。解説します。
バイクグローブの素材で方法がことなるため、それぞれ解説をします。
・革製グローブ
・合皮グローブ
・メッシュグローブ
革製グローブの洗浄方法

革製品は水に弱いため、洗濯には注意が必要です。
革製品は生地に含まれる油でやわらかさを保っています。洗浄方法を間違えるとひび割れが発生する可能性があります。
そのため革製品専用の「レザーソープ」を使用して優しく手洗いが必要です。
・革製品専用のレザーソープを使用
・優しく手洗い
・革は熱に弱いため40℃~50℃のお湯で
●乾かし方にも注意が必要
革製品は干したときに乾燥して変形するといったトラブルの恐れがあります。
そのため布で水分をふき取って日陰干しをします。さらに洗浄で流されてしまった必要な油分を補うために、
革用のクリームを半乾きの状態で薄く塗ります。また日陰に干して完全に乾いたらOKです。
おすすめの「レザーソープ」と「革用クリーム」はこの記事の下で紹介しています。
合皮グローブの洗浄方法

合皮グローブは素材が科学繊維であるため、中性洗剤を使用して洗浄が可能です。
中性洗剤は素材のダメージを軽減しつつ洗浄効果があるため、中性洗剤をおすすめします。
・中性洗剤を使用して洗浄
・手洗いすると汚れがより落ちる
・30℃~40℃のお湯を使用する
性洗剤のおすすめ商品はこの記事の下で紹介します。
洗浄後は、タオルなどで水をしっかりと吸い取り日陰干しをして乾燥させます。
メッシュなどのグローブの洗浄方法

メッシュなどのグローブは科学繊維であるため、合皮グローブと同じ対応になります。
中性洗剤を使用して洗浄が可能です。
・中性洗剤を使用して洗浄
・手洗いすると汚れがより落ちる
・30℃~40℃のお湯を使用する
洗浄後は、タオルなどで水をしっかりと吸い取り日陰干しをして乾燥させます。
バイクグローブが臭いに対応するおすすめ洗浄材

汚れが落ちると好評の人気「レザーソープ」と「革用クリーム」、「中性洗剤」を紹介します。
おすすめレザーソープ
革製グローブを洗浄する際に使えるおすすめ「レザーソープ」を紹介します。
●[コロンブス]レザーソープ
・植物性消臭成分配合。イヤなニオイを除去
・ホホバオイル配合。クリーニングで失われる油分を補う
1948年と古くからある日本企業「コロンブス」からの商品です。革靴の業界で長く使用されている商品を多く販売している会社です。
この商品の特徴は革製品が洗える石鹸で、消臭効果のある成分や、革製品をいたわる油分が含まれています。
綺麗になったと好評の口コミが見られます。
評価・口コミ
項目 | 数値 |
---|---|
●総合評価 | ★4.1 |
●評価件数 | 19件 |
・★5~3と評価した人の割合 | 94% |
・★2~1と評価した人の割合 | 6% |
●参考価格 | 1,650円 |
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3と評価した人の口コミ | ・きれいになります。臭いの除去効果もあってお手入れの必需品 ・革ジャンにカビが生え、手入れのクリームなどで落ちなかった斑模様になってしまったカビが綺麗になりました。 |
★2~1と評価した人の口コミ | ・口コミはありませんでした。 |
●sin.レザーウェア専用 洗濯洗剤
・除菌・消臭成分配合
・洗濯機でも使用可能
創立100年以上続く老舗洗剤メーカーとの共同開発し商品化したものです。
革製の衣類の除菌・消臭はもちろんのこと、革製品のごわつきを抑える商品です。
バイクのレザージャケットを洗ったところ綺麗になったと好評の口コミが見られます。
評価・口コミ
項目 | 数値 |
---|---|
●総合評価 | ★4.1 |
●評価件数 | 200件 |
・★5~3と評価した人の割合 | 95% |
・★2~1と評価した人の割合 | 5% |
●参考価格 | 1,480円 |
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3と評価した人の口コミ | ・オートバイレース用の皮ツナギを洗浄。汚れがスッキリ落ちました。皮は硬くならず臭いも無くなりました。 ・バイク用のウインターグローブ、内側の裏起毛が汗を吸ってとんでもない臭いになっていた。この商品を買って洗ってみたところ、ほとんど臭いが無くなった。 |
★2~1と評価した人の口コミ | ・脱臭を期待して購入しましたが、全く効果はありませんでした。 |
おすすめ革用クリーム

革製グローブに使用する「革用クリーム」の商品を紹介します。
●[M.モゥブレィ] 革クリーム
・革のスキンケアと言われるほどの良質クリーム
靴のケア商品を手掛ける日本企業「アールアンドデー」から発売されている商品です。
革の質感を損なわずにサラッと仕上げられる点。伸びが良く、革へスーッと浸透するため、シミやムラができにくいクリームです。
Amazonベストセラー商品で人気のある商品です。
評価・口コミ
項目 | 数値 |
---|---|
●総合評価 | ★4.4 |
●評価件数 | 7,000件 |
・★5~3と評価した人の割合 | 98% |
・★2~1と評価した人の割合 | 2% |
●参考価格 | 1,320円 |
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3と評価した人の口コミ | ・革小物、バッグのメンテナンスで多用してます。使い勝手も良く、非常にいい感じ。匂いも臭くないし、これからもリピートします。 ・ベタベタせず、革にすぅ〜と浸透して良い感じです。革製品のメンテナンスに良いです。 |
★2~1と評価した人の口コミ | ・あまりかわらなかった。 ・使用しましたが、塗った時は保湿されていますが数日経つと、また硬くなり効果が見られません。 |
●[サフィール]レザークリーム
・保湿効果が高いビーズワックス、ホホバオイル配合
レザー製品からファニチャー、アンティークなどのケア用品を幅広く製造・販売している世界を代表するメーカーフランスの「AVEL社」の商品です。
フランスの有名ブランドにもオリジナルレザーケア用品として採用されるほどの品質。
保湿効果が高いビーズワックス、ホホバオイルが配合されています。
AMAZONで1か月800点以上購入されている人気商品です。
匂いが独特であると口コミに記載がちらほら見受けられます。
評価・口コミ
項目 | 数値 |
---|---|
●総合評価 | ★4.3 |
●評価件数 | 4,203件 |
・★5~3と評価した人の割合 | 97% |
・★2~1と評価した人の割合 | 3% |
●参考価格 | 1,980円 |
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3と評価した人の口コミ | ・お気に入りのレザー物がこれを使うだけで簡単にまた綺麗に生まれ直してくれて最高です。 ・レザーがすごくしっとりして高級感がでます。 |
★2~1と評価した人の口コミ | ・他の方も書かれている通り、独特の臭いがあります。暫く鼻に付きました。 ・香りがやや強いです。バッグや洋服に使用するのは注意が必要です。 |
●Leather Honey (レザーハニー) レザーコンディショナー
・天然成分を使用した安全商品
・無臭製品
1968年に立ち上がった歴史ある企業で海外(アメリカ)の会社です。
Leather Honeyの商品は無毒な レザークリーナー は、サドルや馬具、自動車のインテリア、家具、ハンドバッグ、靴、ジャケットなど、すべての革製品に適した 革 クリーナー です。
AMAZONで口コミが2万件以上と非常に多く、さらに1か月200点以上購入されている人気商品です。
評価・口コミ
項目 | 数値 |
---|---|
●総合評価 | ★4.1 |
●評価件数 | 57,207件 |
・★5~3と評価した人の割合 | 93% |
・★2~1と評価した人の割合 | 7% |
●参考価格 | 3,599円 |
項目 | 口コミ |
---|---|
★5~3と評価した人の口コミ | ・白くカビカビになった革のベストに大量に塗布した結果数日たったら液が馴染んで新品の様に蘇った。 ・オイルっぽい素材なのでクリームとは違い、よく伸びます。ほぼ新品の時のような輝きを取り戻し大変満足です。 |
★2~1と評価した人の口コミ | ・液体がかなり粘度が高く伸びもイマイチなのでシート表面に均一に塗るという作業が大変です。 |
合皮・メッシュグローブのおすすめ洗浄材
合皮・メッシュは通常の洗濯用洗剤で洗浄することが可能です。
人気が高いもので、洗浄力があると好評のものが下記になります。
バイクグローブが臭いの予防対策について

グローブの内側に「インナーグローブ」を装着することで、グローブが臭くならない対策になります。
「インナーグローブ」に汗や皮脂がつくため、バイクグローブが臭くなりにくくなります。
「インナーグローブ」を他の衣類と洗濯して臭いの対策をすることができます。
バイク用の「インナーグローブ」はバイク用品を扱うメーカから販売されています。
汗を吸収し冷感のあるグローブで、インナーに特化した商品です。
下記が人気商品となります。
バイクグローブが臭い!臭いを解消する洗浄方法と防止策を徹底解説。まとめ
バイクグローブが臭いを解消する洗浄方法と防止策を解説しました。
お使いのグローブの種類に合わせて洗浄をしてみてはいかがでしょうか。
・革製品専用のレザーソープを使用
・優しく手洗い
・革は熱に弱いため40℃~50℃のお湯で
・中性洗剤を使用して洗浄
・手洗いすると汚れがより落ちる
・30℃~40℃のお湯を使用する
・中性洗剤を使用して洗浄
・手洗いすると汚れがより落ちる
・30℃~40℃のお湯を使用する
皆さんのツーリングライフがより良いものになりますことを心より願っております。
おわり。
バイク用品人気記事
【関連記事】バイク用品の記事一覧はこちらです。バイクシート、チェーン記事など役立つ情報があります。
バイク買取記事
山梨ツーリング記事
山梨に関するツーリングスポットの記事一覧はこちらからご覧ください。